

特徴
工場の製造ラインでは潤滑油や加工油とった油系からクーラントや洗浄液といった水系まで、さまざまな液体が使われています。これらの液体は生産が進むと徐々に汚れていき放っておくと不適合につながるため、定期的に液交換をすることが一般的です。
しかしスラッジ(異物)を積極的に取り除くことができれば液体は汚れず性能を常に高く維持できるため、液交換の頻度を低減し廃液処理費を削減すると同時に、製品の不良率を下げて生産性や品質の向上といった多くのメリットをもたらすことが分かっています。
「遠心分離機 アメロイドセパレータAS型」は混入するスラッジをその強力な遠心力で確実に分離・除去し液体をキレイに維持します。しかも回収したスラッジは固形化して自動的に排出するため手間いらずです。
機械油や加工液などの他にも、排水処理施設の負担軽減やディーゼルエンジンの燃料油や潤滑油の処理用途など幅広い分野で活躍するタフで高性能な遠心分離機です。
対応地域・本社支店のご紹介


各拠点から専門スタッフが
訪問・電話・オンラインなどで
ご連絡させていただきますので
お気軽にご相談ください。
日本全国
対応可能
神戸支店
第1工場
第2工場
東京支店
本社(横浜)
名古屋支店
福山支店
福岡支店
第3工場